令和6年6月から普通二輪教習車 NX400L を4台導入しています。詳しくはこちらから
令和5年4月からクラッチレバーやチェンジペダル操作を必要としないDCT(デュアル・クラッチ・トランスミッション)を搭載した ホンダ NC750L を2台導入しています。大型二輪免許取得時の技能教習「第1段階 第16項目 オートマチック車の運転」で、その走りを体験できます!
年齢 | 小型・普通二輪:満16歳以上 |
---|---|
大型二輪:満18歳以上 | |
視力 | 片眼0.3以上、両眼0.7以上(眼鏡・コンタクト使用可) |
上記の視力に達しなくても片眼0.7以上、視野が左右150度以上あれば可 | |
色別 | 赤・黄・青色の識別ができる方 |
身体 | お身体が不自由な方は、事前にご相談ください 一定の病気にかかっている方は、事前に各都道府県の運転免許試験場(安全運転相談窓口)にご相談ください 詳しくはこちら ※一定の病気とは「認知症、統合失調症、てんかん、再発性の失神、そううつ病、無自覚性の低血糖症、睡眠障害、その他運転に支障のあるもの」をいいます |
技能 | 教習時限 | 学科 |
---|---|---|
9:50~10:40 | 1 | 9:50~10:40 |
10:50~11:40 | 2 | 10:50~11:40 |
11:50~12:40 | 3 | 11:50~12:40 |
13:40~14:30 | 4 | 13:40~14:30 |
14:40~15:30 | 5 | 14:40~15:30 |
15:40~16:30 | 6 | 15:40~16:30 |
16:40~17:30 | 7 | 16:40~17:30 |
18:00~18:50 | 8 | 18:00~18:50 |
19:00~19:50 | 9 | 19:00~19:50 |
20:00~20:50 | 10 | ………… |
※土、日曜は、17:30にて終了します。
卒業検定 | 火、木、土 |
※第2、4日曜も当校指定休日を除き、卒業検定を実施いたします。
所持免許 |
教習時限数 | |
---|---|---|
技能 | 学科 | |
免許なし・原付 | 12H | 26H |
大型・普通 | 10H | 1H |
AT小型二輪 | 4H | 0H |
所持免許 |
教習時限数 | |
---|---|---|
技能 | 学科 | |
免許なし・原付 | 9H | 26H |
大型・普通 | 8H | 1H |
所持免許 |
教習時限数 | |
---|---|---|
技能 | 学科 | |
免許なし・原付 | 19H | 26H |
大型・普通 | 17H | 1H |
小型二輪 | 5H | 0H |
AT小型二輪 | 8H | 0H |
所持免許 |
教習時限数 | |
---|---|---|
技能 | 学科 | |
免許なし・原付 | 15H | 26H |
大型・普通 | 13H | 1H |
小型二輪 | 3H | 0H |
AT小型二輪 | 5H | 0H |
所持免許 |
教習時限数 | |
---|---|---|
技能 | 学科 | |
普通二輪 | 12H | 0H |
AT限定普通二輪 | 16H | 0H |
AT限定大型二輪 | 8H | 0H |
所持免許 |
教習時限数 | |
---|---|---|
技能 | 学科 | |
普通二輪 | 9H | 0H |
AT限定普通二輪 | 10H | 0H |
車種 |
所持免許 |
教習時限数 | 教習料金 (税抜) |
教習料金 (税込) |
|
---|---|---|---|---|---|
技能 | 学科 | ||||
MT |
免許なし・原付 | 12H | 26H | 151,700 | 166,870 |
大型・普通 | 10H | 1H | 78,800 | 86,680 | |
AT小型二輪 | 4H | 0H | 47,900 | 52,690 | |
AT |
免許なし・原付 | 9H | 26H | 139,400 | 153,340 |
大型・普通 | 8H | 1H | 70,600 | 77,660 |
車種 |
所持免許 |
教習時限数 | 教習料金 (税抜) |
教習料金 (税込) |
|
---|---|---|---|---|---|
技能 | 学科 | ||||
MT |
免許なし・原付 | 12H | 26H | 148,700 | 163,570 |
大型・普通 | 10H | 1H | 75,800 | 83,380 | |
AT小型二輪 | 4H | 0H | 44,900 | 49,390 | |
AT |
免許なし・原付 | 9H | 26H | 136,400 | 150,040 |
大型・普通 | 8H | 1H | 67,600 | 74,360 |
車種 |
所持免許 |
教習時限数 | 教習料金 (税抜) |
教習料金 (税込) |
|
---|---|---|---|---|---|
技能 | 学科 | ||||
MT |
免許なし・原付 | 19H | 26H | 189,700 | 208,670 |
大型・普通 | 17H | 1H | 111,400 | 122,540 | |
小型二輪 | 5H | 0H | 51,500 | 56,650 | |
AT小型二輪 | 8H | 0H | 64,400 | 70,840 | |
AT |
免許なし・原付 | 15H | 26H | 172,500 | 189,750 |
大型・普通 | 13H | 1H | 94,200 | 103,620 | |
小型二輪 | 3H | 0H | 42,900 | 47,190 | |
AT小型二輪 | 5H | 0H | 51,500 | 56,650 |
車種 |
所持免許 |
教習時限数 | 教習料金 (税抜) |
教習料金 (税込) |
|
---|---|---|---|---|---|
技能 | 学科 | ||||
MT |
免許なし・原付 | 19H | 26H | 186,700 | 205,370 |
大型・普通 | 17H | 1H | 108,400 | 119,240 | |
小型二輪 | 5H | 0H | 48,500 | 53,350 | |
AT小型二輪 | 8H | 0H | 61,400 | 67,540 | |
AT |
免許なし・原付 | 15H | 26H | 169,500 | 186,450 |
大型・普通 | 13H | 1H | 91,200 | 100,320 | |
小型二輪 | 3H | 0H | 39,900 | 43,890 | |
AT小型二輪 | 5H | 0H | 48,500 | 53,350 |
車種 |
所持免許 |
教習時限数 | 教習料金 (税抜) |
教習料金 (税込) |
|
---|---|---|---|---|---|
技能 | 学科 | ||||
MT |
普通二輪 | 12H | 0H | 117,700 | 129,470 |
AT限定普通二輪 | 16H | 0H | 140,100 | 154,110 | |
AT |
普通二輪 |
9H | 0H | 100,900 | 110,990 |
AT限定普通二輪 |
10H | 0H | 106,500 | 117,150 |
車種 |
所持免許 |
教習時限数 | 教習料金 (税抜) |
教習料金 (税込) |
|
---|---|---|---|---|---|
技能 | 学科 | ||||
MT |
普通二輪 | 12H | 0H | 114,700 | 126,170 |
AT限定普通二輪 | 16H | 0H | 137,100 | 150,810 | |
AT |
普通二輪 |
9H | 0H | 97,900 | 107,690 |
AT限定普通二輪 |
10H | 0H | 103,500 | 113,850 |
取得する免許 | 所持免許 | 税込料金 |
普通二輪(MT)+大型二輪(MT) | 大型・普通 | 219,010 |
〃 | 免許なし | 301,840 |
取得する免許 | 所持免許 | 税込料金 |
普通二輪(AT)+大型二輪(AT) | 大型・普通 | 187,770 |
〃 | 免許なし | 270,600 |
取得する免許 | 所持免許 | 税込料金 |
普通二輪(MT)+大型二輪(MT) | 大型・普通 | 215,710 |
〃 | 免許なし | 298,540 |
取得する免許 | 所持免許 | 税込料金 |
普通二輪(AT)+大型二輪(AT) | 大型・普通 | 184,470 |
〃 | 免許なし | 267,300 |
※普通二輪免許取得後に大型二輪免許を取得される場合のセット料金です。
車種 | 税込料金 |
---|---|
大型二輪 | 6,160 |
普通二輪 | 4,730 |
小型二輪 | 4,565 |
車種 | 税込料金 |
---|---|
全車種 | 5,500 |
新型コロナ感染対策のため中止していた「安全運転講習会」を令和4年から再開しています。 詳しくはこちらへ