年齢 | 満18歳以上(修了検定受験当日までに、満18歳に達する方は入校可) |
---|---|
視力 | 片眼0.3以上、両眼0.7以上(眼鏡・コンタクト使用可) 上記の視力に達しなくても片眼0.7以上、視野が左右150度以上あれば可 |
色別 | 赤・黄・青色の識別ができる方 |
身体 | お身体が不自由な方は事前にご相談ください 一定の病気にかかっている方は、事前に各都道府県の運転免許試験場(安全運転相談窓口)にご相談ください 詳しくはこちら ※一定の病気とは「認知症、統合失調症、てんかん、再発性の失神、そううつ病、無自覚の低血糖症、睡眠障害、その他運転に支障のあるもの」をいいます |
技能 | 教習時限 | 学科 |
---|---|---|
9:50~10:40 | 1 | 9:50~10:40 |
10:50~11:40 | 2 | 10:50~11:40 |
11:50~12:40 | 3 | 11:50~12:40 |
13:40~14:30 | 4 | 13:40~14:30 |
14:40~15:30 | 5 | 14:40~15:30 |
15:40~16:30 | 6 | 15:40~16:30 |
16:40~17:30 | 7 | 16:40~17:30 |
18:00~18:50 | 8 | 18:00~18:50 |
19:00~19:50 | 9 | 19:00~19:50 |
※土、日曜は、17:30にて終了します。
20:00~20:50 | 期間限定にて実施いたします |
修了検定 | 月、水、金 |
---|---|
卒業検定 | 火、木、土 |
※第2、4日曜も当校指定休日を除き、卒業検定を実施いたします。
所持免許 | 教習時限数 | |
---|---|---|
技能 | 学科 | |
免許なし・原付 | 34H | 26H |
二輪免許 | 32H | 2H |
所持免許 | 教習時限数 | |
---|---|---|
技能 | 学科 | |
免許なし・原付 | 31H | 26H |
二輪免許 | 29H | 2H |
車種 | 所持免許 | 教習時限数 | 教習料 | 諸経費 | 消費税 | 税込合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
技能 | 学科 | ||||||
MT | 免許なし・原付 | 34H | 26H | 281,800 | 21,100 | 30,290 | 333,190 |
二輪免許 | 32H | 2H | 217,400 | 13,600 | 23,100 | 254,100 | |
AT | 免許なし・原付 | 31H | 26H | 267,850 | 21,100 | 28,895 | 317,845 |
二輪免許 | 29H | 2H | 203,450 | 13,600 | 21,705 | 238,755 |
車種 | 所持免許 | 教習時限数 | 教習料 | 諸経費 | 消費税 | 税込合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
技能 | 学科 | ||||||
MT | 免許なし・原付 | 34H | 26H | 271,800 | 21,100 | 29,290 | 322,190 |
二輪免許 | 32H | 2H | 212,400 | 13,600 | 22,600 | 248,600 | |
AT | 免許なし・原付 | 31H | 26H | 257,850 | 21,100 | 27,895 | 306,845 |
二輪免許 | 29H | 2H | 198,450 | 13,600 | 21,205 | 233,255 |
※教習料の内訳は、入学金、技能教習料、学科教習料です。
※諸経費の内訳は、教本、教材、検定料(修了検定・卒業検定各1回分)、適性検査料、効果測定料、高速通行料、写真代などの経費です。
車種 | 税込料金 |
---|---|
普通車 | 5,115 |
車種 | 税込料金 |
---|---|
全車種 | 5,500 |
車種 | 税込料金 |
---|---|
普通車 | 5,500 |
※普通車のスピードコース 税込料金 44,000円 を希望される方は、期間等ご相談の上承ります。
車種 | 仮免許学科試験料 | 仮免申請料 | 本免学科試験料 | 本免申請料 | 総合計 |
---|---|---|---|---|---|
普通車 | 1,700 | 1,150 | 1,750 | 2,050 | 6,650 |
免許申請料は、北海道公安委員会に納付する料金です。各検定合格時にお支払いください。
※学科試験不合格の場合は、再度学科試験料が必要となります。